給食室より

今日の献立2023

9月21日(木)

・ご飯 ・ひよこ豆のトマトスープ ・グリルチキンおろし玉ねぎだれ ・レモン風味サラダ ・牛乳

 

鶏肉はやはり人気がありますね。

おかわり分も完売で残菜もほぼなく、みなさんよく食べていました!

9月20日(水)

お彼岸献立

・牛乳

・茶飯

①お茶で米を炊いたもの、②醤油や酒などで色をつけて米を茶色く炊き上げたもののことを茶飯と呼びます。今日は②の茶飯です。

 

・国清汁(こくしょうじる)

静岡県伊豆国市の国清寺が発祥とされている汁物料理です。具材をごま油で炒め、赤味噌で味をつけました。

 

・豆腐の真砂揚げ

真砂とは「砂のように細かい」という意味です。砂とまではいきませんが、細かくみじん切りにしたひじき、にんじん、玉葱、しょうががたっぷり練り込まれています。ヘルシーながら食べ応えのある一品です。

 

・丸十栂尾煮(まるじゅうとがのおに)

丸十とはさつまいものこと。

栂尾煮はさつまいもを砂糖煮にしたもののことをいいます。シンプルにさつまいもと水、砂糖、塩のみで仕上げました。

 

・ミニおはぎ

もちをあんこで包んだ和菓子です。同じものですが、春の彼岸ではぼたもち、秋の彼岸ではおはぎとよばれています。

 

9月19日(火)

・ご飯 ・コンソメ野菜スープ ・白身魚の包み焼き ・じゃがいものごま炒め ・牛乳

メインの包み焼きは、魚、野菜、きのこのそれぞれのうまみをぎゅっと閉じ込めた一品です。みなさんよく食べてくれました!

 

9月15日(金)

・ほうれん草のクリームスパゲティ ・イタリアンサラダ ・黒糖レーズン蒸しパン ・ジョアマスカット