令和5年度
11月10日(金)立会演説会が行われました
生徒会役員改選に伴い、
立会演説会が行われました。
今回は、会長候補、副会長候補とも候補者数が
定数内のため信任投票となりました。
会長候補者(3年生)は、
長所である「責任感」と、進んで取り組む「実行力」で、
生徒会行事運営の更なる推進に向けた抱負が語られました
副会長候補(3年生)は、
会長をサポートし、積極的に意見を出し、
生徒会を運営することや行事を盛り上げたいなどの
抱負が語られました
副会長候補(2年生)は、
会長をサポートし、
卒業するときに思い出として残る学校にしたいなどの
抱負が語られました
どの候補者も熊谷高校定時制を
よりよい誇れる学校にしたいという熱意が伝わってきました。
応援演説は、
いつも一緒に生活しているクラスメイトから見た候補者の
ひととなりや、熊定生徒会の役員としていかにふさわしいか
が、
3人の推薦者のことばで述べられました。
その後、
投票と選挙管理委員による開票作業が行われました。
開票の結果、3名とも信任されました。
今後の生徒会運営も楽しみです。
0