熊定ブログ

令和4年度

4月7日(木)

お祝いご入学 おめでとう

 

桜の花も満開の中、

令和4年度 

熊谷高等学校定時制

第75回入学式が挙行され、

加藤校長より

12名の入学が許可されました。

 

式次第

開式の言葉

国歌斉唱

入学許可

校長式辞

祝電紹介

校歌紹介

閉式の言葉

 

◇ 校長式辞(要旨) 

4年間、皆さんは様々な経験をするなかで、

時にはくじけそうになってしまうこともあるかもしれません。

そして、その逆境を

自分の力で乗り越えていかなければなりません。

そのためには、物事をプラスに受け止めることが大切です。

 

人に叱られたとき、

「自分のために言ってくれるのだから、感謝の気持ちしか感じない」

と言う人がいますが、まさにプラスの受け止め方です。

 

プラスに受け止めをする機会を増やし、

自分なりに楽しめるものや、やりがいを見つけていく、

そんな生き方をして欲しいと思います。

そして、

本当の幸せを考えられる人、

人の幸せのために尽くせる人になって欲しいと願っています。

 

 

式終了後、

記念写真(集合写真)撮影、入学にあたり指導部からの話・担任の話、

評価についての説明、PTA理事選出等が行われました。

 

 

 

0