令和5年度
1月19日(金)総探発表会が行われました
総合的探究の時間において
「探究」したことの発表会を行いました。
今年度は4講座を開講し、
それぞれの講座から代表者、数名が発表しました。
各講座の演題はつぎのとおりです。
(1)『ボードゲーム探究』
それぞれのゲームのルール、
お薦めの理由を発表しました。
①デンポー
②ito
③音速飯店
(2)『知りた~い』
疑問に思っていること、
知りたいことを発表しました。
①東日本大震災
②鯱
③1秒の定義
④バスケットボール
(3)『スポーツ探究』
最初に担当の先生からクイズが出され、
つづいて生徒の発表となりました。
・3ポイントシュートを決めたい
コツは、「力加減」と「フォーム」ということがわかりました。
(4)『旅行ガイドブックを作ろう』
タイムスケジュールもあって、
すぐにでも行きたくなる発表でした。
①秩父観光
②加賀百万石~金沢~
③ハノイ
④憧れの沖縄
⑤北の大都市 札幌
⑥春の埼玉巡り
⑦Tokyo Disneyland
どの発表もパワーポイントでスライドを作成し、わかりやすい説明であり、
とても興味深い内容でした。
0