熊定Blog

4月13日(木)全校集会が行われました

 会議・研修 指導部、教務部、進路部の担当の先生から、

これから1年間、生活する上で、

大切なお話しがありました。

 

要旨を載せますので、時どき、見てくださいね。

 

会議・研修 指導部より

   4年間の過ごし方や身をつけて、欲しい8つのこと

(1)あいさつをしましょう 

  「おはよう」「いただきます」「ごちそうさま」

  あいさつは、一番のコミュニケーションにっこりです。

(2)SNSの使い方に注意しましょう

  回転ずしの事件 とかSNS上に載っていました。

  人としてやってはいけないことです。

 (3)授業中はスマホ携帯端末をマナーモードか、電源を切りましょう

  授業と休み時間のけじめをつけましょう。

(4)喫煙・飲酒について

  20歳未満の生徒は、もちろんしてはいけないが、

  20歳を過ぎていたとしても、行わないこと。

  家を出てから帰るまでは、やめてもらいたい!

(5)盗難について

  鍵をかけや記名をし、自分の物と他人の物を区別しましょう。

(6)遅刻をしない

  健康を維持すること、生活のリズムをつくること。

  給食給食・食事からリズムをつくるとよい。

    <ポイント>

    ・給食の6時間前に昼食、さらに6時間前に朝食をとる

 (7)自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶりましょう

  命を守る上で、非常に大切なことです。

(8)悩み事・相談事

  親、先生、スクールカウンセラーなど、信頼できる身近な大人に相談しください。

 

 

会議・研修 教務部より

(1)授業の出欠席について

(2)単位認定について

 

遅刻せず登校して、授業鉛筆を受けましょう!

 

特に標準時数(35時間×単位数)の

3分の1を超えて欠課してしまうと

お祝い進級・お祝い卒業に関わってきます。

 

期末考査の後にも授業があります。

日頃から予定を確認するようにしましょう。

 

会議・研修 進路指導部より

(1)一人ひとりに合わせた進路指導を行っています。

  「自分が〇〇をしたい」という理由で夢や目標を持って

  進路を選択できるとよいと思います。

(2)何事も早めに行動できるといいように、

  進路も早いうちから決めておくとその後がスムーズに進みます。

   ・4年生は進路実現に向けた準備しましょう。

   ・3年生は「4年生の夏までの250日」をどう過ごすかによって、

    その先の何十年もの人生に関わってきます。

    日々を無駄に過ごすことのないようにしましょう。

   ・1,2年生は進路に向けて

    「今何ができるか」を考えていきましょう。

    少しずつで構いませんので、

    将来を意識して日々を過ごしてもらえたら嬉しいです。 

 

    ◇   ◇   ◇

 

最後に遠足電車の行き先アンケートが行われました。

実施は10月27日音楽です。

お楽しみに!

 

    ◇       ◇   ◇

 

2年生対象の「三年生の選択科目本の説明会」が行われました。

三者面談で話題になりますので、

よく保護者の方と相談しておきましょう。