【2月8日木曜日】歴史座談会を開催しました。
高校入試の季節となり、3学期の終わりが見えてきました。
3学年の世界史Aでは、授業の集大成として、講師をお招きした歴史座談会を開催しました。
講師は、元小学校教諭の 米田 主美(よねだ かずみ) 様です。
米田さんは熊谷空襲の当日(昭和20年8月14日)にお生まれになったそうです。
現在は、そのような経緯から熊谷空襲を若い世代に伝える活動をされています。
熊谷空襲の凄惨さ、戦災遺児としての人生、特攻作戦で亡くなられたお父様のことなど、
普段聞くことができないお話に、生徒たちは共感しながら真剣に聞き入っていました。
今回の学びを通して、平和の重要性に気付くことや、郷土の歴史に興味を抱く生徒が増えると同時に、
改めて、戦争のない世の中を心より願うばかりです。