くまていBlog

12月20日(金)球技大会が行われました

この日は、気温も低く「すごく寒いね」とことばが交わされるほどでした。

そんな中、予定どおり、生徒会行事は球技大会が行われ、

バドミントン大会(男女)

ボッチャ(男女混合)

フリースロー対決(男女混合)の種目で競い合いました。

定刻に開会が生徒会副会長より宣言されました。

教頭先生からのあいさつ、生徒会長からのことばのあと、

1年生の体育委員の掛け声で準備体操が行われました。

諸注意が生徒会顧問から行われ、ゲームが始まりました。

 

バドミントンは体育館フロアーで、

ボッチャは卓球場を会場に、

も入り、次第に寒さを忘れるほどの熱戦が繰り広げられました。

その後、一同がフロアーに集合し、

学年で選抜された選手によるフリースロー対決が行われました。

 

閉会式では、行事実行委員より結果発表を行いました。

成績はつぎの通りです。

バドミントン大会

  男子 王冠1位  2年生

           2位  4年生

           敢闘賞 4年生 

  女子 王冠1位  1年生

           2位  3年生

           敢闘賞 3年生

 

ボッチャ(男女・学年混合

 王冠1位  1・3年生ペア

   2位  2年生ペア

   敢闘賞 1年生女子

         4年生男子

 

フリースロー対決(男女混合

  王冠1位 2年生

      2位 3年生

表彰式では、教頭先生より賞状と記念品が渡され

生徒たちは笑顔にっこりで受け取っていました。

その後、

教頭先生より閉会のあいさつ、

生徒会長からのことば、

生徒会副会長より閉会が宣言され、大きな怪我もなく

無事、終了となりました。