防火避難訓練
本日は避難訓練が行われました。
避難時間は3分ほどと、とても静かに、迅速に行動できていたと思います。
今年も水消火器を使用しての消火訓練を行い、各学年の生徒代表がうまく操作していました。
教頭先生が言ってたように、実際に火災が発生た場合には、生徒の力も必要になります。いざというときの力になりますので、消火器の使い方も覚えておきましょう。
明日は芸術鑑賞教室、個人面談になります。面談時間は一人ひとり異なるので、遅れないように気をつけてください。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   |
15   | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   |
22   | 23 1 | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |