日誌

2016年12月の記事一覧

2学期終業式

今日は2学期終業式でした。1年の中で最も長い2学期の終わりです。

校長先生からは、目標の大切さについてお話をいただきました。
「一年の計は元旦にあり」ということわざがあるように、元旦の太陽に向かって自分の目標を設定しましょう。また、植西聡氏の著書から、「どうせ無理」だとあきらめるよりも、「ダメでもともと、チャレンジしよう」と考える癖を持ちましょう、というエピソードの紹介もありました。

授業でも「わからない」とすぐに答えるのではなく、まずは挑戦してみる気概が大切だと思います。

これから18日間にわたる冬季休業となります。「冬休み中の心得」を配布したので、くれぐれも事故やケガのないように過ごしてください。
始業式は1月10日(火)の18時からです。また元気な姿を見せてください。

0

基礎学力講座

今日は基礎学力講座を行いました。1時間で国語、英語、数学の基礎学力を養います。

例えば、「砂の女」の著者は誰か、「公務員」や「店員」を英語にするとどうなるか、マッチ棒を1本動かして正しい式に直すといった問題です。

解けそうで解けない、考える問題が多く、生徒も競うように解いていました。一方で、仲間と相談しながら協同して取り組む生徒もいました。
とても有意義な学習の時間だったと思います。

明日は2学期終業式となります。今年も最後まで元気に登校しましょう。
0

情報教育

今日は、埼玉県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課の方をお招きして、情報教育が行われました。

犯罪に巻き込まれてしまった人のDVDや、SNSの恐ろしさなど、身近だからこそ気をつけなければいけない事例がたくさんありました。高校生になったら、被害者だけではなく、加害者にもなり得るということを認識してほしいものです。

最後には、世間で実際に起きた事件における警察の立ち回りについての質問も出ました。目的意識をもって参加していた生徒もおり、とても参考になったと思います。

もうすぐ冬休みです。くれぐれも犯罪に巻き込まれないように自分の身は自分で守りましょう。

0

芸術鑑賞教室

今日は芸術鑑賞教室として、ディズニー映画の「ズートピア」を鑑賞しました。

かわいい動物がたくさん出てきて賑やかなだけではなく、あきらめなければ誰にでもチャンスがあるというメッセージが込められていました。また、人種差別がテーマになっているため、考えさせられる映画になっていたと思います。
鑑賞中には生徒から笑いがこぼれ、終始穏やかな雰囲気でした。

次回の芸術鑑賞教室は3月14日(火)です。様々なものに対して「考える癖」を身に付けていきましょう。

0

球技大会

今日は、球技大会でバレーボールを行いました。前回のバドミントンに比べてチームワークが試されます。1、4年生は1チーム、2、3年生はそれぞれA,Bの2チーム編成となってリーグ戦を行い、そのあと順位決定戦を行います。結果はこのようになりました。

リーグ①

リーグ②

 

順位

1位

1年生

1位

3年生B

 

優勝

1年生

4位

4年生

2位

2年生A

2位

4年生

 

準優勝

3年生B

5位

3年生A

3位

3年生A

3位

2年生B

 

3位

2年生A

6位

2年生B

 

1点差で勝敗が決したり、珍プレー好プレーが起きてどの試合も白熱した良い大会となりました。優勝した1年生はあと3年間、王者を守りきれるのか、それとも上級生が意地を見せるのか、今後も楽しみです。




0