2017年6月の記事一覧
職業講話
本日はハローワークの方を講師としてお招きし、職業講話が行われました。
人柄や人間性を診断するテストでは生徒も楽しみながら真剣に取り組んでいました。
さらに、会社の情報を教えてくれたので、進路に悩む生徒にも良い刺激となりました。また、職に就いている生徒も自社と比較できて良い勉強になったと思います。
この機会にぜひ自分の将来を真剣に考えてみましょう。
来週は期末考査前最後の授業が多くあります。休まず登校しましょう。
0
PTA後援会総会
本日は給食試食会、授業参観の後、PTA後援会総会が行われました。
給食のハヤシライスには保護者の方も舌鼓を打っていたようです。
授業参観にも参加してくださり、生徒も緊張感を持って授業に臨んでいました。
PTA後援会総会では、役員改選が行われました。
また、理事の方も含め、総会には5名の会員様が出席されました。お忙しいところ本当にありがとうございました。
今後とも熊定を良くするために一緒にがんばりましょう。
0
禁煙教育
本日は禁煙教育が行われました。
今年も保健所から講師をお招きし、「タバコの害と健康」という題目で講演していただきました。
タバコは百害あって一利なしと言われますが、タバコのパッケージに病気や症状が明記されていると実感が湧きますね。吸ったことのない人も、喫煙者もリスクを理解して、後悔しないように対策しておきましょう。
6月5日から普段通りの授業になります。中間テストが終わって一息つきたい気持ちもわかりますが、1か月後には期末テストが始まります。気を引き締めて授業に臨みましょう。
0