熊定ブログ

2022年4月の記事一覧

4月11日(月)

家庭科・調理 給食開始 音楽

 

本日より定時制ならではの給食が始まりました。

メニューはポークカレーです。

定時制の生徒・教職員が食堂に一堂に会しての給食です。

給食室で作られる自校方式です。

和やかな雰囲気の中、温かく、とびきりのおいしさに食が進みます。

今日から新入生も「同じ釜の飯を食う仲間です」

 

グループ 対面式 音楽

その後、視聴覚室で対面式が行われました。

新入生が前に並び、

代表が緊張した面持ちで入学のあいさつをし、

在校生代表が歓迎のあいさつするいつもの風景です。

短い時間ですが、「新しい仲間を迎え入れる」たいせつな儀式です。

 

 

笑う 部活動紹介 音楽

本日の最後の行事-部活動紹介が行われました。

その多くは部長によるもので、

活動することで

仲間とつながる楽しさが言葉のはしばしから伝わってきます。

時間が限られていますが、

放課後や土曜日に運動部、授業開始前に文化部が活動しています。

「たのしく運動し、汗を流し、創造する仲間」が集まります。

 

いよいよ熊谷高等学校定時制がスタートします

 

0