2022年4月の記事一覧
4月13日(水)
◇◇◇ 全校集会 ◇◇◇
全校集会が視聴覚室で行われ、
つぎのようなお話がありました。
要旨を掲載します。
生徒指導主任より
昨年は、
「なんでルールを守らなければいけないのか」
についてお話しました。
結論は、君たちを守るためにルールがある
ということでした。
つぎのルールを守って生活してもらいたい。
(1)暴言・暴力は厳に慎むこと
(2)授業中と休み時間の区別をつける
①飲食等はしない
②携帯電話の電源を 切るか、
マナーモードにし使用しない
③私語はしない
④帽子やイヤホン等は外しておく
(3)無断で校外へ出ないこと,部外者の立ち入りも禁止です
(4)校内は全面禁煙です
成年者であっても登下校の喫煙もやめてください
ルールを守り、快適に学校生活を送れるよう、先生たちは全力でサポートします
教務主任より
進級・卒業をするために心がけること
1)授業に休まないようにしましょう。
2)授業・考査で成果を出すことも大切です。
進路指導主事より
大切なことは、進学・就職に関わらず、
欠席をしない。
声を出してあいさつをする。
社会人の基本です!
コミュニケーション能力を身につけることや、
時間を守ることなども大切です。
働く現場を知るのに、アルバイト等を始めてみるとよいでしょう。
進路選択は、早い段階から情報を集めて準備をしましょう。
3階生徒会室と職員室にたくさんの資料が置いてあります。
ご利用ください。