1年次連絡
【1年次生】進路だより第4号発行しました!
1月12日(火)の実力考査に続き、1月後半には2つのテストが控えています。
1月21日(木)は共通テストチャレンジを実施します。1年次生のうちに、実際の大学入学共通テストの問題に触れておくことは有意義なことだと思います。
1月30日(土)にはベネッセ総合学力テストがあります。10月31日に続き2回目となる全国模試です。2学期末に成績表の見方を含めた振り返りを行いましたが、それを踏まえて頑張ってほしいと思います。
【1年次生】進路だより第2号発行しました!
10月31日(土)全員受験「ベネッセ総合学力テスト1年11月」についての説明です。
大学入学共通テスト受験者数に匹敵する受験者の中での自分の立ち位置を確認できる貴重な機会です。
なお、非常に盛り上がったバレーボール大会は、優勝7組、準優勝3組で幕を閉じました。
【1年次生】進路だより発行しました!
来週月曜日〔10月26日〕から水曜日〔10月28日〕は中間考査です。
生徒はバレーボール大会で盛り上がりながら、対策に取り組んでいます。
来週土曜日〔10月31日〕は、全員受験の模擬試験があります。
【1年次生】早朝学習推奨期間始めました!
1年次では、考査前の授業日にSHR開始の1時間前(午前7時40分)に登校し、各HR教室で勉強しようという呼びかけを行っています。
初日の7月14日(火)は、午前8時時点で60名程の生徒が登校し、各自の学習に取り組んでいました。
また、本校では図書館も遅い時間まで開館していますので、そちらの有効活用も同時に呼びかけています。
高校初の定期考査まであと2週間となりました。75期生の皆さん、頑張りましょう!
【1年次】社会科より
本日、世界史Bの追加課題をGoogle Classroomにアップしました。確認してください。
【1年次生】登校初日について
1年次生の皆さんへ
こんにちは。
緊急事態宣言が解除され、学校が段階的に再開されます。
6月の第1週は、6月2日(火)の1日だけになります。
検温、マスク着用のうえ登校してください。
また、欠席する場合は 9:00~9:30 の時間帯に熊谷高校まで電話連絡してください。
熊谷高校 048-521-0050
以下、6月2日の登校時間と場所について、連絡します。
それでは、気をつけて登校してください。
[奇数クラス]
1組 9:30~12:00 音楽室(HR棟4F)
3組 9:30~12:00 記念館3F
5組 9:30~12:00 視聴覚室(管理棟3F)
7組 9:30~12:00 家庭科室(HR棟2F)
[偶数クラス]
2組 13:00~15:30 音楽室(HR棟4F)
4組 13:00~15:30 記念館3F
6組 13:00~15:30 視聴覚室(管理棟3F)
8組 13:00~15:30 家庭科室(HR棟2F)
[1年次] 数学動画配信
2章 集合と論証 1節 集合について、授業動画をClassroomにアップしました。
学習の参考にしてください。
【1年次】社会科より
本日、世界史Bの追加課題をGoogle Classroomにアップしました。確認してください。
社会科より
世界史Bの追加課題をGoogle Classroomにアップしました。確認してください。
HR
月曜日は、各クラスでHRを行います。
Classroomで情報を確認してください。