SSH 活動日誌

SSH活動日誌

地学部・社会科研究部による東北縄文遺跡研究

令和3年7月「北海道・北東北の縄文遺跡群」として17遺跡が世界文化遺産に登録されました。

そこで縄文期の遺跡について、地学的観点と歴史的観点をふまえ令和3年度調査研究を実施しました。

10月9日(土)・10日(日)の2日間、三内丸山遺跡(青森県青森市)と大湯環状列石遺跡(秋田県鹿角市)、御所野遺跡(岩手県一戸市)をめぐり、地学部と社会科研究部の生徒8名が深い学びを実践してきました。

各々が事前研究で研究課題を設定し、現地ではフィールドワークを実施しました。現地までは地図を参照しつつ徒歩で移動し、地形や断層を観察しました。多くの刺激を与えられ、自分で歩いて感じることの大切さも学びました。1万2千年前に始まる縄文期の気候や地形を考え、地図から断層や地形の変化を読み取るフィールドワークも楽しかったです。

縄文期の建築とは思えない巨大な掘立柱建物を見上げ、東北地方の縄文文化が想像以上に発達した社会で、生き生きとした文化が存在していたことを感じました。

 

大湯環状列石遺跡でも死者や葬送への社会的思想を感じることができました。

特に多かった生徒の感想は、「今後も現地での学びやフィールドワークを続けてみたい」という意見でした。

貴重な経験をありがとうございました。 

7月14日 SSH特別講演会 

7月14日(水)3・4限 SSH特別講演会

東京大学大学院工学研究科建築学専攻建築学講座助教 福島佳浩先生に「金属3Dプリント技術を建築構造に応用するための研究と実務」について講演していただきました。3年生と建築に特に興味のある生徒は体育館で、それ以外の生徒は感染症対策の観点から教室で講演を聞きました。

学生は最先端の学問領域について精一杯聞き、活発に質問していました。

 

 

 

6月19日(土)英語による研究発表会(KEEN)

6月18日(土)英語による研究発表会を熊谷高校記念館において開催いたしました。

今年度は感染症予防の観点から、熊谷高校と熊谷西高校の発表者、参加者のみによる研究発表会となりました。

発表会の様子発表会の様子

研究の成果を精一杯発表し、今後の研究や探求活動に向けて、決意を新たにした生徒たちでした。

2019年度「楽しもうサイエンス!小中学生科学体験教室」開催のお知らせ!

本年度の「小中学生科学体験教室」の日程をお知らせいたします。なお、参加については事前申し込みとさせていただき、先着50組となります。
皆様のご参加をお待ちしております!

実施日:令和2年2月15日(土)14:00~16:00※受付時間は14:00~15:00となります。

開催場所:埼玉県立熊谷高等学校

対象:熊谷市内の小中学生

実施内容(昨年度の例)※今年度の内容が決定次第お知らせいたします。
  ・物理・・・楽しい物理実験 
  ・化学・・・スライムづくり 
  ・生物・・・ミジンコのペーパークラフト
  ・地学・・・岩塩割り


申し込み期間:令和元年12月25(水)~令和2年1月14(火)まで
       ※期間内であっても定員に達した場合は受付終了となります。

申し込み方法:熊谷高校HPの入力フォームから申し込みをしてください。

2019年度も熊谷高校SSH 英語による研究発表会(KEEN)実施のお知らせ

中学生の皆さん、保護者の皆様

2019年度も熊谷高校SSH 英語による研究発表会(Kumagaya English Expression Network[KEEN])の実施が決定しました!

期日:令和元年6月15日(土)13:00~受付 13:50~発表開始

場所:熊谷市立市民ホール

多くの方々のご来場をお待ちしております!

楽しもうサイエンス!小中学生科学体験教室 開催しました!

平成31年2月16日(土)14:00~16:00に科学体験教室が実施されました!30組もの小中学生の来場があり、大いに盛り上がりました。
今年度は物理部「紙飛行機大会」、化学部「スライムづくり・液体窒素実験・銀鏡反応・ルミノール反応」、生物部「ミジンコのペーパークラフト」、地学部「岩塩割り」といった内容を体験しました!
来場した子どもたちは、高校生に教えてもらいながらの実験をとても楽しんでいる様子でした。本校の生徒たちにとっても、教える立場となることは貴重な経験となりました。ご来場ありがとうございました!

【化学部】
スライムづくり



液体窒素実験


銀鏡反応


ルミノール反応


【生物部】
ミジンコペーパークラフト



【物理部】
紙飛行機大会


【地学部】
岩塩割り

H30熊高ゼミ発表会 及び SSH研究成果発表会 実施報告

2月2日(土)1~3限に,総合的な学習の時間で課題研究に取り組んだ1年間の成果を発表する「熊高ゼミ発表会」,そしてスーパーサイエンスハイスクール(SSH)として,生徒がこの1年間取り組んできた成果を発表する「SSH研究成果発表会」を実施しました。昨年度に続き、今年度も「熊高ゼミ」は1・2年次生全員による発表会となりました。4限には代表生徒が体育館において口頭発表も行いました。生徒は自分の研究テーマに対する1年間の取り組みを発表することで,研究することの面白さや,他者に自分の考えを伝えることの難しさなど,多くのことを学びました。

当日の日程
9:00~11:30(HR棟・理科芸術棟・格技場)
熊高ゼミ発表会ポスター・口頭発表Round1~4(全員発表)
SSH研究成果発表会ポスター・ロボット研究発表
11:50~12:40(体育館)
SSH研究成果発表会口頭発表(代表3グループ)



生徒たちが1年間の研究成果を発表しました!


体育館で行われたSSH成果発表会です。


発表に対して、生徒たちからも質問が活発に出ました。

中学生やその保護者,本校生徒の保護者,他校からの先生方など多くの方々に参観をいただきました。御来校ありがとうございました!

H30熊高ゼミ発表会 及び SSH研究成果発表会 実施のお知らせ

 

 
 
H30年度 熊高ゼミ発表会 及び SSH研究成果発表会を下記の日程で実施いたします。保護者の皆様、中学生の皆さん、是非ご来校下さい!詳細は下記案内PDFをご覧下さい。

※駐車場はございません。公共交通機関をご利用下さい。

日時:平成31年2月2日(土)
   8:40~       受付 開始
   9:00~11:00  熊高ゼミ発表会
     11:50~12:40  SSH研究成果発表会

案内文書

H30熊ゼミ発表会案内 中学生の皆さんへ.pdf


H30熊ゼミ発表会案内 保護者の皆様へ.pdf

SSH 小中学生体験教室 申し込み期間変更のお知らせ

「小中学生科学体験教室」の申し込み期間の変更のお知らせです。ファイルサーバー移行に伴い、埼玉県のすべての県立高校のHPの更新が停止される期間がございます。つきましては下記期間において申し込みを一時停止させて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

申し込み期間(変更)

平成30年12月1日(土)~平成30年12月14日(金)

平成31年1月7日(月)~平成31年1月11日(金)〆切
 
※期間内であっても定員に達した場合は受付終了となります。

※平成30年12月15日(土)~平成31年1月6日(日)はファイルサーバー移行措置期間のため、申し込みを一時停止いたします。

SSH 旧石器研究 報告

11/14、明治大学研究知財戦略機構 黒曜石研究センターの中村由克先生をお招きし、SSHプロジェクト「旧石器研究」を行いました。

まず、本校宮嶋教諭から基礎的な知識の確認のために「岩石の分類とその同定法について -化学的分析を中心に-」の講演がありました。

その後、中村先生から「岩石学からアプローチする旧石器時代の謎」という講演をいただきました。石器作成に適した様々な岩石について、岩石の写真と実物を用いた説明がありました。

講演後は、実際の石器つくりを体験しました。生徒は黙々と岩石を叩き、岩片を剥がし、細部を加工し、各自が最低1点のナイフ型石器などを完成させました。最後は、各自の作品を一堂に並べ、品評会とまとめを行いました。



2018年度「楽しもうサイエンス!小中学生科学体験教室」開催について

例年12月に実施しておりました「小中学生科学体験教室」ですが、本年度は日程が以下のように変更になりますのでお知らせいたします。なお、参加については事前申し込みとさせていただき、先着100組(前半50組、後半50組)となります。
皆様のご参加をお待ちしております。

実施日:平成31年2月16日(土)前半14:00~15:00 , 後半15:00~16:00

開催場所:埼玉県立熊谷高等学校

対象:熊谷市内の小中学生

実施内容(予定)※4分野すべてを体験できます
  ・物理・・・楽しい物理実験 
  ・化学・・・スライムづくり 
  ・生物・・・ミジンコのペーパークラフト
  ・地学・・・岩塩割り


申し込み期間:平成30年12月1日(土)~平成31年1月11日(金)まで
       ※期間内であっても定員に達した場合は受付終了となります。

申し込み方法:熊谷高校HPの入力フォームから申し込みをしてください。

SSH 北部地区科学教育振興展覧会 報告

10月6,7日、川の博物館において、北部地区科学教育振興展覧会が行われました。SSH神津島研究の第1次成果報告案から6点を展示してきました(左側のパネル2枚)。
2月のSSH成果発表会に向けて、更なる改善をして臨みたいと思います。




SSH 英語による研究発表会「KEEN」のお知らせ

中学生の皆さん、保護者の皆様

2018年度も熊谷高校SSH 英語による研究発表会(Kumagaya English Expression Network[KEEN])の実施が決定しました!

期日:平成30年6月16日(土)13:00~受付 13:50~発表開始

場所:熊谷市立市民ホール

多くの方々のご来場をお待ちしております!詳細は以下のPDFファイルをご確認下さい。

2018 熊高SSH 英語による研究発表会 - .pdf