2020年度実施経過

カテゴリ:2年進路

2年次 2月共通テスト模試解説会

3月24日 2年次にて、2月共通テスト模試解説会が行われました。

今回の結果の帳票を見て、ワークシートを使い模試の振り返り方を確認し、

次回の模試の目標を具体的な数値を書き込みながら設定しました。

3年次では毎月のように模試があります。模試は実施後そのままにせず、

必ず自己採点、振り返り、次の目標設定をする習慣を身につけてくれればと思います。

2年次 小論文講座開始

2月5日(金)2年次にて小論文講座を開始しました。

全4回の講座、小論文の基礎や書き方について、様々な演習を通して考えます。

回数を重ねるごとに、文字や文章に対する見方や扱い方が変わってきたのではないかと思います。

 

2年次 小論文指導説明会

2月3日(水)2年次にて、小論文指導説明会を行いました。

進路指導主事より激励と、国語科担当より今後の小論文指導の内容と流れの説明、

進路指導部より小論文を必要とする入試等について、話がありました。

2月5日より第1回の小論文講座が始まります。

2年次 難関大志望者セミナー

2月2日(火)2年次にて、第3回難関大志望者セミナーを行いました。

進路指導主事より激励、各科目より難関補習計画、

進路指導部より今後の学習の進め方や1年後の受験日程等について

話がありました。

2年次 入試説明会

2月1日(月)6限に、2年次生徒対象の入試説明会を行いました。

講師には河合塾の野村様を招き、あと1年で入試を迎えるにあたって、

入試動向と入試に向けての心構え、授業や学習への取り組み方などをお話しいただきました。

 

2年次 共通テストチャレンジ分析会

1月25日(月)6限に2年次にて、共通テストチャレンジの分析会を

各クラスへのリモート配信で行いました。

自己採点結果と問題冊子を開き、

国語・数学・英語科および進路指導部よりアドバイスがありました。

2年次 11月模試分析会

12月21日 

2年次にて、11月模試分析会を行いました。

全体概況に加え、国数英の3教科より分析や大事なことを伝えました。

 

2年次 保護者会

11月21日

2年次の保護者会を実施しました。

・校長より 修学旅行中止に関して

・年次主任より 2年次の取り組みと状況について

・進路指導部より 

  進路の手引きを中心とした説明

  模試結果分析

  新入試と今後の指導計画

2年次 WEBオープンキャンパス報告会

8月31日 2年次にてWEBオープンキャンパス報告会を行いました。

コロナ禍で例年のように大学に直接行ってくることはできませんでしたが、

WEB上での動画や大学案内を閲覧して得た情報や想いを互いに交換していました。

WEBオープンキャンパス報告会