軟式野球部ー活動報告ー

部活動日誌

軟式野球部 秋季関東大会2回戦敗退

軟式野球部です。先日行われた秋季関東大会2回戦で残念ながら敗退となりました。

茨城の優勝チーム・茗渓学園高校のすきのない守備でなかなかリズムを作れず、

後半自分たちにミスが出て、最後一気に攻められてしまいました。

関東大会の高いレベルでの試合に、自分たちの実力不足を痛感させられた試合でした。

厳しい冬のトレーニング期間に入りますが、春季大会では悲願のベスト4目指して頑張らせたいと思います。

遠くから応援に来ていただいた皆様、日頃から軟式野球部の活動を理解していただいている皆様にたいして

お礼申し上げます。これからもよろしくお願いします。

 

令和元年度 第60回秋季関東高等学校軟式野球大会 2回戦結果

   熊谷高校(埼玉県代表) 0 ー 7 茗渓学園高校(茨城県代表)8回コールド

   袖ケ浦市営球場  

 

軟式野球部 秋季関東大会

秋季関東大会が11月8日(金)千葉県市原市で行われます。

熊谷高校軟式野球部は、埼玉県代表として関東大会に出場します。

埼玉県代表として、上位進出目指して頑張ります。

 

令和元年度 第60回秋季関東高等学校軟式野球大会 1回戦

   熊谷高校(埼玉県代表) ー 東洋大京北高校(東京都代表)

   ゼットエーボールパーク  11月8日(金) 11:30~ 

 

軟式野球部 ベイシア21世紀財団助成事業・贈呈式

10月26日土曜日に、本庄市のカインズ本部でベイシア21世紀財団助成事業の贈呈式がありました。

埼玉県の部活動などの団体で実績などから審査が行われ、本校軟式野球部がこれに選ばれました。

今後の活躍を期待されての授賞だと思いますので、生徒ともにより一層頑張っていこうと思います。

 

 

軟式野球部 秋季大会埼玉県大会<優勝>

令和元年度埼玉県高等学校軟式野球秋季大会埼玉県大会 決勝戦

 熊谷高校 8 ー 3 花咲徳栄高校

 

 10月7日(月)朝霞市営公園野球場で行われた埼玉県大会決勝戦で、熊谷高校軟式野球部が見事優勝を決めました!投手陣が継投で最少失点でしのぎ、打線は相手投手を見事に攻略し、強打を誇る花咲徳栄高校に激戦の末、打ち勝つことができました。応援に来ていただきましたみなさま、最後までご声援いただきありがとうございます。

 熊谷高校軟式野球部は、11月8日から行われる「令和元年度埼玉県高等学校軟式野球秋季大会関東大会」に埼玉県代表として出場いたします。上位進出を目指して選手とともに頑張って参ります。

 

 

軟式野球部 秋季大会決勝戦に進出!

軟式野球部です。いつも応援ありがとうございます。

9月30日に行われた秋季大会埼玉県大会・準決勝で、慶應義塾志木高校と対戦し、激戦の末、

何とか勝利を手にしました。これにより、秋季大会埼玉県大会・決勝戦に進出することが決まりました。

引き続き、皆様の応援よろしくお願いします。

 

令和元年度 埼玉県高等学校軟式野球秋季大会 

 2回戦 熊谷高校 8 ー 1 川口東高校 (7回C)

 準決勝 熊谷高校 7 ー 5 慶應義塾志木高校

 

決勝戦 朝霞市営公園球場 10月4日 10:30~

    熊谷高校 ー 花咲徳栄高校

 

※詳細は、高校野球連盟・軟式部のホームページをご覧ください。 http://www.sh-nanshiki.spec.ed.jp/