2020年度実施経過
3年次 保護者会
10月26日 3年次第2回保護者会を行いました。
出願を含めた入試の最新情報をお伝えしました。
3年次 風と森の駆け込み寺
10月8日より、3年次では生徒の進路相談を「風と森の駆け込み寺」という名称で
年次主任と副主任の2名で、昼休みの時間帯に行っています。
志望校検討などの進路相談や面接練習、その他さまざまな相談に乗ります。
共通テスト終了後は放課後に、家庭研修期間の2月以降も続く予定です。
1年次 教育実習生講話
9月14日 1年次にて教育実習生講話を行いました。
今年はコロナの関係で5月下旬からの教育実習ができなくなり、
6月実施予定の教育実習生講話は9月実施となりました。
例年は体育館や記念館で1年次生全体が集まって行われる進路行事ですが、
今年は各教室にてリモート実施となりました。
3年次 大学入学共通テスト等説明会
9月2日
3年次にて、大学入学共通テスト等説明会を行いました。
共通テスト出願に向けての説明と、学校推薦型・総合型選抜について
話がありました。
2年次 WEBオープンキャンパス報告会
8月31日 2年次にてWEBオープンキャンパス報告会を行いました。
コロナ禍で例年のように大学に直接行ってくることはできませんでしたが、
WEB上での動画や大学案内を閲覧して得た情報や想いを互いに交換していました。
2年次 医学部医学科セミナー
8月1日 2年次生医学部医学科セミナーを行いました。
校長より直接激励がありました。
3年次 保護者会
8月1日 3年次保護者会を行いました。
進路の手引き読み合わせ
6月22日 各年次にて『進路の手引き』が」配布され、読み合わせが行われました。
2年次 難関大志望者セミナー
6月9日、10日に2年次生対象の難関大志望者セミナーを行いました。
進路指導主事、国語・数学・英語の3教科の担当より、学習に対してアドバイスがありました。
熊高手帳配布
4月9日、10日
2020度版の『熊高手帳』を全員に配布しました。
各種スケジューリングと記録用の手帳です。
自己の管理をできることを期待します。