熊高日誌
土曜授業見学
明後日23日(土)は、令和4年度の第1回土曜授業日です。午前8時45分から午後0時35分まで実施している授業を、自由に見学していただくことができます。
また、午前10時に本校事務室前にお越しいただければ、本校教頭が御案内をさせていただきます。多くの皆さまの御来校をお待ちしています。
1年次英語科 Extensive Reading
1年次の英語科では、多読の環境を整えるため、各教室に約100冊の英語の本を置くことにしました。
写真は、本を仕分けしている様子です。詳細は1年次のページに掲載されていますので御覧ください。
2者面談
今週は、担任との2者面談週間です。
PTA支部総会
写真は、16日(土)に開催されたPTA熊谷支部総会の様子です。また、17日(日)には、行田・羽生支部、本庄支部、江南支部総会も開催されました。
保護者の皆様には、お忙しい中ご参加いただき本当にありがとうございました。学校行事等の際はお願いすることも多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
授業風景
写真は、1年次生の体育の授業の様子です。
新入生が、伝統ある熊高体操の動画を見て、学び、実践しています。
1年次集会
昨日体育館で、1年次生の年次集会(学習ガイダンス)を実施しました。
年次主任からの熊高生としての心構えについての講話に続き、国語・数学・英語の先生から、高校生としての学習の仕方についてレクチャーがありました。
いよいよ1年次生も、今日から熊高の授業が本格的にスタートします。
スタディサポート
昨日、1年次生がスタディサポート(学びの基礎診断)に取り組みました。
学習習慣の定着、進路指導等に活用していきます。
校歌練習
昨日5限、1年次生に校歌練習を行いました。
伝統ある熊高の校歌「雲むらさきの~」、1年次生には1日も早く覚えて欲しいと思います。
広報委員会
先週9日(土)午後、広報委員会を開催しました。
広報委員の皆様方には、伝統ある熊高PTA新聞の編集・作成でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
入学式
本日、熊谷高校第77回入学式を実施しました。
保護者の皆様、お子様の御入学、誠におめでとうございます。心からお祝い申し上げます。
319名の新入生の皆さんには、伝統ある熊谷高校で多くの事を学んで欲しいと思います。