旬熊

第71回体育祭

 本日はいまにも雨が降り出しそうなコンディションのもと、熊高の伝統行事である体育祭(今年は71回目!)を挙行いたしました。開会式後はそれぞれのクラスや学年を超えた同色鉢巻の生徒たちが円陣になってかけ声を出し合うなどして、競技開始前から大いに熱気に包まれました。
 競技は、学年ごとの100M予選でスタートし、その後、棒倒しや騎馬戦、さらにはトライアスロンを彷彿させる「鉄の男」という過酷なレースなどが行われ、男子校ならではの質実剛健そのものの競技が目白押しでした。また、チーム力やクラスの団結力が必要な「珍百足走リレー」「長縄跳び」「4500Mリレー」などでは、心を一つにして全力で競技に臨んでいました。
 本年度の総合得点の結果は…1年生の優勝が6組で準優勝が5組、2年生の優勝が2組で準優勝が1,3組(同点)、3年生の優勝が5組で準優勝が2組でした。閉会式後は、熊高行事の恒例である生徒全員が肩を組んでの校歌斉唱で今年の体育祭の幕を閉じました。
 本日お忙しい中多くの保護者の皆さまにお越しいただき、この場をお借りして心より感謝申し上げます。本日の主要な競技の画像を掲載いたしますので、そちらをご覧いただき、体育祭の雰囲気を感じ取っていただければと思います!