日誌

【剣道部】令和3年 大会成績

こんにちは、剣道部です。

今年度は、15年に渡って熊谷高校剣道部を支え、8回の関東大会出場に導いてきた森俊幸先生に代わり、高山、長谷川が新たに赴任しました。

熊高剣道部をよりよい部活動にしていけるよう全力を尽くしてまいります。

HPの更新がだいぶ遅れてしまったのですが、現3年生の令和3年の大会成績になります。

 

(1) 春季北部支部大会個人 於:本庄第一 4/17(土)

  第3位:飯泉匠郎  ベスト8:森皇佑/勝馬隆成/倉田渉夢

 

(2) 春季北部支部大会団体 於:本庄第一 【準優勝】 4/18(日)

  2回戦 熊谷(5)-(0)鳩山     3回戦 熊谷(4)-(0)本庄  

  準決勝 熊谷(2)-(0)東農大三   決勝  熊谷(1)-(3)本庄第一

 

(3) 関東予選個人 於:上尾運動公園体育館  4/26(月)

    ベスト16 森皇佑  

(4) 関東予選団体 【第5位】 於:県立武道館  5/11(月)

    2回戦 代表戦勝 熊谷(0)-(0)鷲宮   3回戦 熊谷(4)-(0)不動岡  

  4回戦 1本差勝 熊谷(1)-(1)春日部  準々決勝 熊谷(0)-(3)本庄第一

   関東大会出場

 

(5)  関東大会本選  於:県立武道館  6/6(日)

   1回戦 代表戦負 熊谷(1)-(1)郁文館(東京)

 

(6)  高校総体個人 於:県立武道館 5/31(月)

   2回戦負:森皇佑/倉田渉夢

 

(7) 高校総体団体 於:県立武道館 6/15(火)

  2回戦 熊谷(5)-(0)熊谷農業  3回戦 熊谷(4)-(0)岩槻商業  

  4回戦 熊谷(2)-(1)川越    準々決勝 熊谷(0)-(5)山村学園

  ベスト8

 

  関東大会1回戦負け、高校総体ベスト8という結果には満足しきれない部分もありましたが、選手よび応 

 援してくれた全ての部員、OB、保護者の気持ちがまとまったからこその結果ではないかと感じています。

 

※写真撮影時のみマスクを外しています