第73回体育祭
第73回体育祭を行いました。暑くもなく、寒くもない非常によい時期に開催できました。快晴に恵まれ絶好の環境でした。
コロナ禍の中での体育祭のために、感染防止の観点から様々な工夫をして開催しました。
人数や競技種目を限定して実施したために、「走る種目」等が中心になったために、非常に競技性の高い体育祭となりました。全員が何らかの種目に参加するように工夫し体育祭全体を盛り上げました。
短距離走や1500m走など高いレベルの記録がでました。「鉄の男」などの種目は、泳いで、跳んで、走って、担いで、回ってと過酷なレースでしたが、ひたむきに競技に打ち込む姿は圧倒的な迫力でした。日頃の体育の授業や部活動の練習の集大成だと感じました。競技に参加された先生方も素晴らしいパフォーマンスでした。
放送の生徒、体育委員、競技前のエールや応援風景など、素晴らしい行事になりました。閉会式後、応援団長のエールのもとで、校庭のトラックいっぱいに広がり、校歌を歌う姿はとても感動的なものでした。
生徒の皆さん、先生方、お疲れさまでした。
実行委員長挨拶
体育科主任 諸注意
生徒に指示 打合せ
ゴール
綱引き
クラス 揃いの服装
鉄の男 ハード
タイヤを引いて…走る
タイヤを担いで…走る
競り合う
大繩
先生方も…