校長室より

埼玉医科大学との共同研究 学会での本格発表を視野に

本校の生徒が埼玉医科大学の小林教授の指導を

仰ぎ、「共同研究」という形で、

研究を進めています。

 

7/23と11/19の「校長室より」で

御紹介しました。

 

埼玉医大の小林教授に指導者として本校に

お越しいただき、小林教授と熊高時代に同級生だった

本校の地学の加藤先生の全面的な協力のもとに

本校の2年次生が研究を進めてきています。

 

①7/15  ②7/29  ③8/26  ④10/7  ⑤11/4

⑥11/18  ⑦12/6  ⑧1/13  ⑨1/27  ⑩2/3

⑪3/10  に研究を行い、3/24に⑫として、今年度

最後の研究を実施する予定となっています。

 

高校生としてはかなり突出した研究で

英語による論文もかなり仕上がってきています。

既に20ページ以上が完成しています。

 

「Spiritual well-being こころと魂の構造比較:

世代間、文化差間の比較」というテーマで

研究を進めています。

完成までもう少し、よろしくお願いいたします。

 

研究を行っている生徒の皆さん、小林先生、加藤先生

いつもお疲れ様です。学会での発表も視野に入れた、

高校生としては稀有な、英語による本格的な医学系論文

の研究、執筆お疲れ様です。

 

      海外で発表された英語の論文を

          他の仲間に紹介している場面