校長室より

まん延防止等重点措置の実施に関する教育関係の対応

報道等で既にご案内のように4月20日から5月11日まで本県に「まん延防止重点措置」が適用されることが決定されました。対象地域はさいたま市及び川口市の2市です。求められる感染防止対策は以下のとおりです。

 

〇不要不急の外出・移動の自粛

〇混雑している場所や時間を避けて行動すること

〇学校における感染防止対策を徹底すること

 

県立学校では、対象区域に関わらず、学校や家庭での感染症対策を徹底することが求められています。

学校運営の基本方針は、感染防止対策を徹底しながら、教育活動を実施するとなっています。

 

多くの教育活動を実施することができるように、生徒の皆さん、保護者の皆様、改めてご協力をよろしくお願いいたします。

 

県教委からの通知では、GW期間中を含めて、次の内容を保護者の皆様等に御協力願うことになっています。

ア 規則正しい生活習慣の徹底(体調不良の際は登校しない、させないこと)

イ 手洗いの徹底と適切な換気・保湿、マスクの着用

ウ 不要不急の外出を避け、可能な限り速やかに帰宅

エ 児童生徒同士の会食等の自粛

 

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。ご不明な点がありましたらお問い合わせください。