校長室より

プール清掃

4月16日(木)プールの清掃をしました。

例年と異なり、今年は現時点で学校は休業状態になっています。

そのため、先生方が協力して、プールの清掃をしました。

埼玉県の高校で臨海学校を実施している学校はごく僅かしかありませんが、

本校は男子校ということもあり、伝統的に臨海学校を実施しています。

平成30年7月には第50回臨海学校を実施しました。校長室には記念の写真がかかっています。

 

また、本校には創立100周年の際にドーム型プールが設置されました。

体育の授業とともに部活動等でも活発にプールが利用されています。

本校の生徒は全国大会の常連として、数々の大会で活躍してきました。

現在新型コロナウイルスの関係で教育活動に様々な制限がかかっていますが、

一日も早く、通常の教育活動が再開され、学校に活気が戻ることを期待しています。

 

清掃していただいた先生方、お疲れさまでした。とてもきれいになりました。

生徒の皆さん、学校が再開すれば、きれいなプールで泳げます。楽しみにしていてください。

プールの水をすべて抜きました

  すべて綺麗に磨きました