應援團 野球応援
應援團の活動を紹介します。硬式野球部が見事一回戦を突破し、
2回戦は川口市営球場で7月13日(火)9:00より行われました。
雨が時々降る天気でした。
スタンドには硬式野球部の保護者の方やOBの方、引率の先生方とともに
應援團の生徒の皆さんが勢ぞろいしていました。
歴代の應援團に綿々と続く独特な学生服姿で応援の指揮をとっていました。
体育着の生徒もいました。
コロナ禍のために、間隔をあけるとともに、一切発声せずに、
拍手と全身の身振りで
そこにいる人たちを誘導し、見事に一体感のある応援を創り上げていました。
一番後方にいた団長が全体の雰囲気や試合の流れを見て
団員に身振りで応援方法のすべての指示を出していました。
顧問の先生によれば、應援團の幹部が他校の應援團とも
話し合い、この方法を考えたとのことでした。
本当に素晴らしいことだと思います。野球応援に限らず、
いろいろな部活動の大きな大会等に駆けつけ活躍しています。
今後も頑張ってほしいと思います。
野球部、應援團、そして応援に駆けつけていただいた関係者の皆様、お疲れさまでした。
準備をしています
団旗を掲げます
県内で一番大きい団旗とのことです
拍手で団結して応援