校長室より

同窓会顕彰

本校の卒業生は概数で全日制35,000人、

定時制5,000人になります。

3月の全日制、定時制の卒業式で

卒業生の全定合計の人数は40,908人になりました。

 

際立った成果をあげた生徒に対して

同窓会より「同窓会顕彰」という形で

その功績を称えています。

 

卒業式にはスポーツの世界で

活躍した3年生を称えました。

 

3月24日(木)終業式を行いました。

式の前に「同窓会顕彰」ということで

2名の1,2年次生の功績を顕彰しました。

 

1年次生は「高校生の税に関する作文」で

国税庁長官賞を受賞し、2年次生は

ハンマー投げにおいて関東大会で優勝しました。

 

本当におめでとうございます。

お疲れさまでした。

 

表彰は新職員室で行い、

生徒は各クラスにてリモートで

参加していました。

顕彰の際の大きな拍手は新職員室まで

しっかりと聞こえてきました。

 

他の生徒の皆さんも、それぞれ自分の

得意な分野で研鑽を積んでほしいと思います。

  顕彰前 やや緊張して