2022年12月の記事一覧
お知らせ
本日から1月9日(月)まで、冬季休業となります。
この間、熊高日誌の更新もお休みさせていただきます。次回の更新は、令和5年1月10日(火)を予定しています。
2学期終業式
本日、交通安全指導を実施後、令和4年度2学期終業式を行いました。
私からは、かけがえのない仲間を大切にという話をしました。来たる令和5年、熊高生の更なる成長を期待しています。
進路講演会
一昨日20日(火)、駿台予備学校から講師の先生をお迎えし、2年次生を対象とした進路講演会をオンライン形式で実施しました。
大学入試の仕組み、近年の状況のほか、2年次生がこの先どのような見通しで受験準備を進めていくべきかについて、大変参考になる話を聞くことができました。
データサイエンス情報交換会
19日(月)放課後、データサイエンスについて探究を進めている熊高・熊女の生徒たちが、ポスター発表に向けた情報交換会を行いました。
当日の意見交換、助言等をもとに自分の研究をブラッシュアップし、2月4日(土)の熊高ゼミ発表会で存分に成果を発揮して欲しいと思います。
大学合格者指導
昨日放課後、3年次生のうち指定校推薦や、いわゆる公募推薦により大学の合格が決まった生徒を対象に、教頭、年次主任、進路指導主事から、残りの高校生活を送るうえでの心構えなどの話をしました。
現時点での合格状況は、次のとおりです。
【指定校推薦】早稲田大学、慶応大学、上智大学、東京理科大学など
【公募推薦】
筑波大学、宇都宮大学、東京薬科大学、防衛大学校など