熊高日誌

2023年5月の記事一覧

2年次集会

 写真は、2年次生対象に実施した科目選択説明会の様子です。

 熊高のカリキュラムは、生徒1人1人の希望進路の実現を後押しする幅広い選択教科が用意されています。

 

40キロハイク

 本日、熊高の伝統行事「40キロハイク」を実施しました。

 暑い中での実施となりましたが、生徒たちはゴールを目指して頑張りました。そして、40キロハイクという伝統のバトンをつなぐことができました。

 PTA熊谷支部、江南支部、寄居支部の皆さまには、交通整理、給水活動等でたいへんお世話になりました。また、保護者の皆さまにも御理解・御協力をいただきました。心から御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

1年次集会

 中間考査最終日のテスト終了後、各年次が年次集会(大学予約奨学金、科目選択等)を実施しました。

 写真は、1年次生が2回目の科目選択説明を受けている様子と、資料に用いた科目選択の手引きです。

 

 

教育実習

 写真は、一昨日、1年次生を対象に行った教育実習生による講話の様子です。

 熊高の卒業生が、将来の埼玉教育を担う人材となってくれることを願ってやみません。

 

 

応援団@大原中学校

 先週土曜日、熊高応援団が、小和瀬団長の母校でもある、お隣、熊谷市立大原中学校で行われた体育祭の開会式に参加させていただきました。

 頑張れ大中生!

 

 

ネットトラブル注意報

 トップページ「PTAのページ」に、令和5年度ネットトラブル注意報(第1号)を掲載しました。

熊高OBゴルフ大会

 先週、熊高OB親睦ゴルフ大会が、熊谷ゴルフクラブを会場に開催され、100人を超える同窓生が集まりました。

 また、当日は多大なる御寄附もいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

 

土曜授業の公開

 明日5月20日(土)は、今年3回目の土曜授業の公開日です。

 事前予約は必要ありませんので、公開時間(午前8時45分~午後0時35分)内の都合のよい時間にお越しください。

 なお、午前10時に事務室前にお越しいただいた皆さまには、本校教頭が、授業、校舎等を御案内させていただきます。(階段の上り下り等がありますので、かかとのある室内履き等を御持参いただけると幸いです。)

 

 (写真は昨年度の様子)

中間考査

 5月16日(火)から19日(金)は、中間考査期間です。熊高生には、日頃の勉強の成果を存分に発揮して欲しいと思います。