熊高日誌

2024年12月の記事一覧

お知らせ

 1月7日(火)までの冬季休業期間、熊高日誌の更新はお休みさせていただきます。

 次回の更新は、令和7年1月8日(水)を予定しています。

共通テスト練習会

 3年次生は、本日と明日、3週間後に実施される共通テストに向けた練習会を実施します。

 目指す進路の実現に向け、頑張れ 熊高生!!

 

 

2学期終業式

 本日、1、2限終了後、英語検定準1級合格者、情報オリンピック優秀賞の表彰を行いました。

 続いて終業式(校長講話、校歌斉唱)を体育館で実施し、2学期を締めくくりました。

 熊高生の皆さん、良い年をお迎えください。

 

メリークリスマス

 写真は、HR棟と管理棟を結ぶ3階の連絡通路です。

 花を植え、木々にオーナメントを付けました。熊高に、サンタ到来です。

 

 

 

 

英作文コンテスト表彰式

 埼玉県高等学校英語教育研究会主催「英作文コンテスト」にて、2年の小林くんが奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。

 

あつい授業、あつい部活動

 2学期も、もうすぐ終わりますが、熊高生は、授業も部活動も、最後の最後まで一生懸命です。

 

 

データサイエンス講演会

 本日、1・2年次生を対象に、データサイエンス講演会を実施しました。

 LINEヤフー株式会社の魚住様を講師としてお招きし、データサイエンスの基礎的な知識や現代社会におけるデータの重要性、加えて、将来のキャリア選択についてもお話をしていただきました。

 

 

ネットトラブル注意報

 トップページ「PTAのページ」に、令和6年度ネットトラブル注意報(第8号)を掲載しました。

中学2年生、熊高訪問

 上級学校訪問ということで、これまで、吹上中学校、本庄西中学校、上里北中学校の2年生が熊高に来てくれました。

 初めて見る高校、しかも男子だけの授業風景、広い施設は、とても新鮮だったようです。