軟式野球部ー活動報告ー

2018年5月の記事一覧

軟式野球部 関東大会の報告


春季関東大会の報告をします。

5月25日(金) 
  場所:茨城県土浦市J:COM球場

  1回戦 11:30~  
      熊谷高校 5-6 駒場東邦高校(東京代表)
                                           
       イニングスコア.png

          東京の覇者でもある駒場東邦高校相手に、選手たちは
          最後まであきらめずに一歩も引かないような戦いをしました。
   8回表には逆転にも成功し、勝利目前のところまでいきましたが、
   最後は相手の強力打線に逆転負けという結果になりました。
   3年生にとっては最後の大会ということもあり、悔しい思いを
   したと思います。しかし、この経験が今後の彼らの人生に
   大きな財産となると思います。

   今大会をもちまして、3年次生は引退となります。
   この軟式野球部で過ごした日々を心にしまい、
   次のステップに向けてさらなる躍進を期待します!

   最後に、保護者の方、関係者の方には、ここまで
   熊谷高校・軟式野球部を支えていただきまして、ありがとうございました。
   これから、新しい代が始まりますが、これからも
   変わらぬご支援とご声援をよろしくお願いします。

   

軟式野球部 春季関東大会


軟式野球部です。今週の金曜日から行われる関東大会について、ご連絡します。

 5月24日(木)開会式 16:00~

                                      場所:J:COMスタジアム土浦(茨城県)

      5月25日(金)1回戦 vs駒場東邦高校(東京代表)

            11:30~

                                       場所:J:COMスタジアム土浦(茨城県)

各都道府県を勝ち抜いてきたチームばかりで、厳しい戦いが続くと思いますが、上位進出を目指して頑張ってきます。応援よろしくお願いします。
※お越しの場合は、公共交通機関をご利用ください。

軟式野球部 決勝戦の報告


軟式野球部です。埼玉県春季大会の結果報告です。

5月11日(金) 
  場所:岩槻川通公園野球場

  準決勝 12:45~  熊谷高校 3-1 三校連合
                                           (延長11回)

   決勝 16:00~  熊谷高校 0-3 正智深谷

   ※今大会は、雨天などによる大会順延等で準決勝・決勝を同日に行いました。

  
  埼玉県春季大会結果  準優勝(関東大会出場)

 2・3年次生11人で長く厳しい冬の練習を乗り越えて、多くの練習試合で実戦経験を積み、この大会の為に努力してきました。しかし、優勝まであと一歩のところで敗れてしまい、生徒たちもすごく悔しい気持ちだと思います。
 
 それでも、昨年1回戦で敗退した後、この大会までの間に彼らの成長した姿をこの大会で見せてくれました。多くの方に支えられて、そしてここまでたどり着いたこの結果に彼らを称え、支えてくださった方々に感謝申し上げます。

 熊谷高校は、5月24日より始まる関東大会に埼玉県代表として出場することになりました。埼玉県の多くのチームの思いを背負い、そして自分たちらしい野球で頑張らせて行きたいと思います。応援よろしくお願いします。詳細は、後日掲載します。




軟式野球部 本日も大会順延です


軟式野球部です。本日も雨天のため春季大会準決勝は順延となります。
試合会場が変更になりますのでご注意ください。

次回の試合は、
 5月10日(木)場所:岩槻川通公園野球場

  第2試合 12:30~ vs 三校連合

※グラウンド状況などにより、試合開始時間が変更になる場合があります。
詳細は、埼玉県軟式野球部高野連ホームページをご覧ください。
http://www.sh-nanshiki.spec.ed.jp/

調整の難しさがありますが、しっかりと準備させたいと思います。
応援よろしくお願いします。

軟式野球部 大会順延について


軟式野球部です。本日の12:30~から予定していた準決勝ですが、雨天によるグラウンドコンディションの不良で順延となりました。

次回の試合は、
 5月9日(水)場所:戸田市北部公園野球場

  第2試合 12:30~ vs 三校連合

気持ちを新たに引き締めて、しっかり準備して挑ませたいと思います。