埼玉県立熊谷高等学校
  • ログイン

文字

背景

行間

  • ホーム
  • 校長室
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校訓・校風
    • 単位制について
    • 熊高の歴史
    • 施設設備
    • アクセス
    • 部活動活動方針
    • いじめ防止等のための基本的な方針
    • 国際交流
    • 学校の活性化・特色化方針について
    • 教科書選定に係る基本方針・使用教科書
    • その他
  • 進路指導
  • 中学生の皆さんへ
  • 部活動
  • 同窓会
  • PTA
  • 図書館
  • 各年次より
    • 各年次より
    • 1年次
    • 2年次
    • 3年次
ホーム校長室学校案内 校訓・校風単位制について熊高の歴史施設設備アクセス部活動活動方針いじめ防止等のための基本的な方針国際交流学校の活性化・特色化方針について教科書選定に係る基本方針・使用教科書その他進路指導 中学生の皆さんへ 部活動同窓会PTA図書館各年次より 1年次2年次3年次

埼玉県立熊谷高等学校

校長室より

2024年11月の記事一覧

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • アーカイブ
  • 2025年6月 (0)
  • 2025年5月 (0)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (0)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (0)
  • 2024年10月 (0)
  • 2024年9月 (0)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (0)
  • 2024年6月 (0)
  • 2024年5月 (0)
  • 2024年4月 (0)
  • 2024年3月 (0)
  • 2024年2月 (0)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (0)
  • 2023年11月 (0)
  • 2023年10月 (0)
  • 2023年9月 (0)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (0)
  • 2023年6月 (0)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (0)
  • 2023年2月 (0)
  • 2023年1月 (0)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (0)
  • 2022年10月 (0)
  • 2022年9月 (0)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (0)
  • 2022年6月 (0)
  • 2022年5月 (0)
  • 2022年4月 (0)
  • 2022年3月 (22)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (21)
  • 2021年12月 (24)
  • 2021年11月 (52)
  • 2021年10月 (29)
  • 2021年9月 (26)
  • 2021年8月 (18)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (28)
  • 2021年5月 (23)
  • 2021年4月 (23)
  • 2021年3月 (19)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (15)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (16)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (7)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (5)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
困ったり悩んだりしたら誰かに相談しましょう!

相談窓口の案内はこちら → 困ったときの相談窓口

埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ → いじめ・不登校などに関する相談窓口

 

電話受付時間について
  電話受付時間
平日 8:25~18:00
土曜日授業実施日 8:25~13:00

上記受付時間外、週休日(土・日)、休日及び学校閉庁日は、自動応答(録音機能なし)となります。

来校される皆様へ

本校は駐車スペースが手狭のため、お車での来校は御遠慮いただいております。

なお、一般のお客様の御迷惑となりますので、近隣店舗の駐車場への駐車は御遠慮ください。

皆様の御理解・御協力を お願いいたします

緊急情報サイトについて

県立学校のホームページは、アクセスが集中するとつながりづらい状況が発生します。

こうした状況の際、熊谷高校では、緊急情報サイト(このホームページとは別のホームページ)にて情報を発信しますので、URLの登録をお願いします。

緊急情報サイトのURL → https://sites.google.com/a/kumagaya-h.spec.ed.jp/info/

アクセスカウンター
2 8 0 9 9 2 6
新着
  • 1日分
  • 3日分
  • 7日分
  • 14日分
  • 30日分
避難訓練
ブログ
9:00
パブリック
教頭
 先週、避難訓練を実施しました。   6分25秒で、全員の避難が完了しました。避難経路の確認をしながら、皆静かに避難していました。  熊高生には、今いる場所で大地震が発生したら、どう行動しようとか、ハザードマップを確認し、自宅近くの川が氾濫しそうなとき、どこへ、どう避難しようということを、日頃からしっかり考えておくようにして欲しいと思います。  
 熊高では、令和7年8月5日(火)、6日(水)に、中学3年生...
お知らせ
06/23
パブリック
校長
 熊高では、令和7年8月5日(火)、6日(水)に、中学3年生対象の学校説明会を開催します。  施設改修のため、今回は第1部・第2部・第3部に分けて実施します。(いずれも同じ内容です)  この機会にぜひご覧ください。  詳細はこちら → R7_第2回学校説明会案内.pdf  申込みはこちら → 一か月前から申込み開始します。少々お待ちください。    
ほけんだより6月号
ブログ
06/23
パブリック
教頭
トップページ「保健室より」のページに、ほけんだより6月号を掲載しました。   →「保健室より」のページ
年内入試説明会
ブログ
06/23
パブリック
教頭
 先週、3年次を対象に、年内入試の説明会を実施しました。多くの生徒が説明会に参加し、熱心にメモを取っていました。  受験は情報戦。様々な情報を、自分から積極的に取りに行きましょう!  
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.TrackableCreator.handlename}}
{{item.Topic.display_summary}}

ホーム | 学校案内 | 学校生活|進路指導|生徒募集|部活動|同窓会 

埼玉県立熊谷高等学校(全日制)

埼玉県立熊谷高等学校
〒360-0812
埼玉県熊谷市大原1丁目9-1
TEL  048-521-0050
FAX  048-520-1057

Googleアナリティクス利用について

Powered by NetCommons