校長室より

2021年11月の記事一覧

修学旅行 3日目 その6

決められた時間までに

全宿泊地で、全員が帰着。

 

これからほぼ全員が

所定の用紙に必要事項を

記入し、夕飯に

出かけていきます。

 

大阪では、ある生徒に聞くと

串カツを食べに行くとのことでした。

    先生に用紙を提出

0

修学旅行 3日目 その5

本日は班別自主研修の後に

大阪、神戸、京都に

移動し宿泊します。

 

16時00分から17時00分に

帰着することになっています。

 

約240名が大阪に

に泊まります。

シェラトン都ホテル大阪です。

     帰着チェック

 

 

0

修学旅行 3日目 その4

「BE KOBE」

「神戸の魅力は人である」

阪神・淡路大震災から20年を

きっかけに生まれた、

シビックプライド・メッセージ。

 

新しいことに挑もうとする

人や気持ちを愛する、

そんな神戸を誇りに思う

メッセージ。

  「神戸の魅力は人である」

右は「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」

神戸メリケンパークオリエンタルホテルは

2階に客船が入出港するターミナルを

併設する、珍しいホテル

0

修学旅行 3日目 その3

神戸市内巡り。

 

神戸ポートタワーは

令和3年9月より工事。

 

開業60周年の2023年に

完成とのこと。

  近くにいる生徒たち

   工事中 しばらく休館

    神戸海洋博物館

  メリケンパークより戻る生徒たち

    メリケンパーク表示

   メリケンシアターの碑

   映画は最初に神戸に上陸

  国内外の有名映画スターの碑 

神戸出身映画評論家淀川長治氏が選ぶ

 

0

修学旅行 3日目 その2

神戸市内。

生田神社。源平合戦の古戦場。

      生田神社

   源平合戦  古戦場の説明

       参拝

0

修学旅行 3日目 その1

高松、姫路、松江、大阪、神戸

ともに、朝食は午前7時00分〜。

 

それぞれの場所を出発し、班別に

各地を巡り、大阪、神戸、京都に

移動し、宿泊します。

 

訪問地の関係で早目に

移動するチームも。

USJを訪れる班も。

神戸 地下1F 食事会場への案内

     トパーズ入口

     昨夜の松江の夕食

    神戸 朝食の様子

      神戸 朝食

   ホテルの方がお給仕

  9Fより見える景色  海

0

修学旅行 2日目 その6

神戸の宿泊は

神戸ポートピアホテル。

宿泊する生徒の班は

全クラスにわたります。

 

21班100人強が泊まります。

 

先生方は早目に来て

帰着の受け入れ準備。

 

早い生徒はすでに帰着し、

ホテル内の説明や今後の予定を

先生から聞いています。

 

受付業務は主任の先生や

担任の先生の他に

看護師さんも

手伝ってくださいました。

 

夕飯と一緒に

これから有馬温泉に

行くという生徒も。

 

偶然越谷北高校の生徒も

宿泊しています。

    ホテル入口付近

 1F 帰着受入準備  先生と添乗員の方

     熊谷高校の表示

  帰着 先生方から説明聞く

     帰着手続き

夜の班長会議 体調確認 予定の説明

 ホテル玄関脇 イルミネーション

ホテル ロビー クリスマスツリー

      外の景色

 

0

修学旅行 2日目 その5

広島駅のホームです。

 

新神戸と姫路に

向かうグループです。

 

東京行きのぞみ。

新神戸には14時過ぎに

着く予定。

 

皆、元気です。

 ホームで新幹線を待つ生徒や先生

      広島の表示

 

0

修学旅行 2日目 その4

広島から新幹線で

姫路や神戸に

向かう生徒たち。

 

各自決めた行程で。

 

昼食は広島で食べる人もいれば

弁当を新幹線の中で

食べる生徒も。

 フェリーから別のフェリーを撮影

 お好み焼き 生徒に人気

    先生と帰着確認

 集まってきた生徒 確認する先生

   姫路で下車する生徒たち

0

修学旅行 2日目 その3

厳島神社。 

大鳥居は工事中。

 

参道には沢山の

野生のシカ。

 

水辺で楽しむ生徒も。

   水辺で楽しむ生徒たち

    参拝入り口より

   お参りする生徒たち

     後ろから朝日

   記念撮影する生徒 大勢

    背後の大鳥居工事中

   参道 多数の野生の鹿

0