2022年12月の記事一覧
昇降口の進路コーナー
熊高の生徒昇降口エリアは、各階とも進路コーナーになっています。
大学入試や模擬試験に関する資料のほか、進路指導部の先生方から生徒に向けたアドバイス等が板書されています。
交通安全についての話し合い
先日放課後、県警交通総務課の佐々木様に御来校いただき、自分の命を守るという観点からの自転車ヘルメットの着用、交差点での一時停止等について、生徒会執行部との話し合いが行われました。
歴代校長先生の写真
写真は、応接室に飾られている初代から第29代の歴代校長先生の写真です。(応接室の2ケ所に分かれていたものを2段にして一カ所にまとめました。)
第30代から第39代の校長先生の写真は、校長室に飾られています。
期末考査
本日から期末考査が始まりました。
熊高生には、日ごろの努力の成果を存分に発揮して欲しいと思います。
PTA教養講座
先週2日(土)の午後、理学療法士の四分一先生を講師にお迎えし、PTA教養講座(ボディメンテナンス講座)を実施しました。
参加いただいたPTAの皆さまに御礼申し上げます。
ほけんだより
トップページ「保健室より」のページに、ほけんだより12月号を掲載しました。
第4回学校見学会
先週3日(土)、第4回学校見学会を実施しました。御参加いただいた中学生、保護者の皆様、御来校いただきありがとうございました。
この春の卒業生の約3人に1人にあたる96人が現役で国公立大学に合格した熊高の授業はいかがでしたか?
石原小学校修学旅行
先週2日(金)、石原小学校の6年生が修学旅行ということで熊高を訪問してくれました。
石原小学校と熊高は徒歩数分の距離ですが、殆どの児童が校内に入るのは初めてのようで、児童らのワクワクした様子やいきいきした表情をたくさん見ることができました。
図書館だより
トップページ「図書館」のページに、図書館だより8号を掲載しました。
第4回学校見学会
明日3日(土)、第4回学校見学会(予約制)を予定どおり実施します。
学校見学会では、校内の階段移動がありますので、かかとのある上履き、室内運動靴などを御持参いただければ幸いです。
受付は、事務室前(管理棟職員玄関からお入りください。)で行います。予約をされた皆さまの御来校を心からお待ちしております。
なお、都合により当日参加できなくなった場合、恐れ入りますが、その旨ご連絡いただけると幸いです。