熊高日誌

2023年6月の記事一覧

生徒会選挙

 昨日7限、生徒会役員選挙の立会演説会を対面(体育館)で実施しました。2人の候補者が堂々と公約を説明する姿を見ることができました。

 また、複数の生徒が質問に立つなど、それぞれの立場から熊高をより良い学校にしていこうという思いが伝わる有意義な議論が展開されました。

 

 

 

学習塾対象学校説明会

 本日、学習塾の塾長等を対象とした学校説明会を実施しました。

 学校概要説明後、授業の見学、施設の見学等を行いました。お忙しい中、御参加いただいた皆さまに御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

図書館だより

 トップページ「図書館」のページに、図書館だより第3号を掲載しました。

PTA・後援会総会

 本日午後、PTA・後援会総会を実施しました。お忙しい中、参加いただいた保護者の皆さまに御礼申し上げます。

 熊高は、お子さまの学力向上、希望進路の実現、人間力の向上に教職員一丸となって取り組んでまいります。引き続き、御支援・御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

ほけんだより

 トップページ「保健室より」のページに、ほけんだより6月号を掲載しました。

TALK WEEK

 熊高では、5月22日(月)から6月3日(土)までの期間を「TALK WEEK」としています。

 「TALK WEEK」とは、「Teachers' Active Learning in Kumako」の頭文字を取ったネーミングで、教科の垣根を超えた授業見学をとおして、より良い授業づくりをしていこうという取組です。(見学した先生はシールを貼っていきます。)

 

 

関東大会壮行会

 昨日昼休み、関東大会に出場するソフトテニス部の高橋君と新井君の壮行会を行いました。

 2人には、持てる力を存分に発揮してきて欲しいと思います。